054-260-4258
営業時間 9時〜17時(平日)
サイト内検索
- 文字サイズ +
印刷範囲
全体プリント
本文プリント

ISO14001:2015 内部監査員研修

    環境マネジメントシステムISO14001は、その規格体系を正しく理解しなければ、有効な内部監査をすることはできません。

    株式会社エイチ・フォーでは、環境マネジメントシステム ISO14001:2015 内部監査員研修 の企業内研修(出張セミナー)を行っています。

    本研修は、内部監査の経験のある方はもちろんのこと、ISO14001ってなに?という方でも、理解できるできるようになっております。内部監査員として必要な知識・技能を、講義とケーススタディ(模擬監査)で学んでいただくコースです。2日(14時間)コースと、1日(7時間)コースのあります。講師は、受講生の皆さまからは実践的で分かりやすいと定評を受けている、IRCA認定の現役主任審査員が務めさせていただきます。

    内部監査員候補の方、ISO推進事務局の方、環境管理責任者の方、エネルギー・廃棄物管理に携わる方などに最適です。内部監査員への教育を充実させ、環境マネジメントシステムの更なる有効活用をお考えの企業団体のご利用をお待ちしています。

    内容

    内部監査員研修 2日コース

    コースは、ISO19011で定められている内部監査員教育に沿った内容・スケジュールになっています。

    1日目 9:00 - 17:00

    • 環境マネジメントシステム監査(監査の流れ、内部審査員の役割)
    • ISO14001:2015の規格要求事項(2004年度版との相違点)
    • ケーススタディ(規格要求事項の適用)
    • 内部監査のレベルアップの必要性

    2日目 9:00 - 17:00

    • チェックリストの考え方、作り方
    • 不適合と是正処置
    • ケーススタディ(模擬監査、グループディスカッション、発表)
    • より良い内部監査のために
    • 理解度テスト

    内部監査員研修 1日コース

    1日コースは、規格の解説を中心に行い、実践的な監査手法の練習は簡易的なものとなります。

    1日目 9:00 - 17:00

    • 環境マネジメントシステム監査(監査の流れ、内部審査員に役割)
    • ISO14001:2015の規格要求事項(2004年度版との相違点)
    • ケーススタディ(規格要求事項の適用)
    • 内部監査のレベルアップの必要性
    • チェックリストの考え方、作り方
    • 不適合と是正処置
    • ケーススタディ(模擬監査、グループディスカッション、発表)
    • より良い内部監査のために
    • 理解度テスト

    講師紹介

    畑 寛和(はた ひろかず)

    a32d4f1ef9cbe3692596a05d5b8cc853-e1338520325817

    株式会社エイチ・フォー代表取締役 / IRCA認定 ISO主任審査員 / 統合マネジメントシステム構築コンサルタント / 静岡事業継続マネジメント協同組合 副理事長

    1955年 兵庫県姫路市生まれ 電気機器製造メーカーに30余年勤務。その間、生産、生産管理、設計・開発、経営管理部門を経験し、品質・環境・労働安全衛生・情報マネジメントシステム事務局責任者として海外工場を含めた4工場・関連5社にまたがる統合管理システムを構築。ISOとBCP・BCMを融合させたシステム構築・指導は日本でも有数との定評があり、マネジメントシステム専門誌「アイソス」へ独自のシステム構築理論に関しての寄稿や国際審査員認証機関IRCAでの講演・パネリストを通じて高い評価を受けている。

    :国際審査員認証機構(IRCA)委員
    :日本リスクマネージャー&コンサルタント協会 BCM-RM リスクマネージャー
    :環境カウンセラー (市民部門 事業者部門)
    :ISO14001   IRCA主任審査員
    :ISO9001    JRCA審査員補
    :OHSAS18001 IRCA審査員補
    :ISO27001   IRCA審査員補
    :ISO22301   IRCA審査員補
    :(社)日本品質管理学会 会員 QMS研究員
    :静岡事業継続マネジメント協同組合副理事長

    • 2000年より国際NGO(財)日本民際センターにて途上国の教育支援、農村開を推進中。
    • 2005年株式会社エイチ・フォー設立 ISOエキスパートとして、大学・生協・企業等の指導を行なう。
    • 2006年よりSGSジャパン株式会社において、ISO審査業務を開始。
    • 2007年より研修機関においてCSR研修コース講師、内部監査員育成コース講師。BCMS(事業継続マネジメントシステム)講師。

    修了証

    受講修了者には、ISO14001 内部監査員 修了証を授与します。

    FAQ

    内部監査員とは?

    ISO14001を取得した企業・団体は、通常年一回(厳密には各組織で決めた間隔で)、内部監査をすることを求められます。この内部監査を行うのが、内部監査員です。

    内部監査員になるのには、何か資格が必要ですか?

    試験などを受けて資格を取得する必要ありませんが、監査をするだけの力量(環境向上対しての熱意、ISO14001の要求事項の知識、一般常識や業務経験、コミュニケーションスキルなど)が求められます。

    外部監査と内部監査は何が違うのですか?

    外部監査は、審査する企業・団体がISO14001の認証に相応しい活動をしているかをどうかを主目的に実施します。内部監査は、これに加えて、より環境に優れた組織作りを推進するという目的もあります。

    内部監査を形式的に行うとどうなりますか?

    継続的改善が行われず、ISO14001がお荷物のままになります。きちんとした内部監査を行うことで、シンプルで効果的で無駄のない環境マネジメント体制を構築していくことができます。

    お申込み方法

    どうぞお気軽に下記「お問い合わせフォーム」よりご相談ください。お打ち合わせのうえ、お見積書の提出をさせていただきます。

    お気軽にお問い合わせください。

    電話054-260-4258

    お問い合わせフォーム
    ページの先頭へ